夜明けがだいぶ早くなって来たように感じます。朝JOGついでの写真も撮りやすくなってきました。やはり春は近いのでしょうかあけぼの色とでもいうような色合いを背景にタンクがたたずんでいます。順光側のグレイッシュな青、日が昇る瞬間の強い色などを写し取ってくれるGX100はやはりすごいカメラですね。と思っていたらR8の発表です!! 1:1フォーマットもついて望遠側が200mm!!。遠くの工場が楽に撮れますね。レンズキャップ内蔵だし。いいな~。<大きい写真のクリック→くるくるアニメ>








スポンサーサイト
コメントありがとう^^


R8のデザインいいですよねー。
マニュアル撮影機能がないのが、自分にはイタイところですが、200mmでスクエア撮影が出来て、レンズバリアで、コンパクト!
手持ちのG7を売って買い替えたい機種です(^▽^;)。
でもこれで次期GX100に期待で来ますねー♪
レンズバリア搭載して、液晶が更に見やすくて、画像処理でISO400まで常用出来るものが、出てきそう((o(▽ ̄*)oワクワクo(* ̄▽)o))。
GX100の後継機は、今年の秋口か、来年春頃でしょうかね。
マニュアル撮影機能がないのが、自分にはイタイところですが、200mmでスクエア撮影が出来て、レンズバリアで、コンパクト!
手持ちのG7を売って買い替えたい機種です(^▽^;)。
でもこれで次期GX100に期待で来ますねー♪
レンズバリア搭載して、液晶が更に見やすくて、画像処理でISO400まで常用出来るものが、出てきそう((o(▽ ̄*)oワクワクo(* ̄▽)o))。
GX100の後継機は、今年の秋口か、来年春頃でしょうかね。

ホントにいいデザインですね。黒とシルバーにグット来てます。ちょっと違いますがコンタックスT2を思い出しました。他社が差別化でしのぎを削っている時、原点を追求してるという感じがしますね。APPLEデザインに近いとべた褒めしておきます。GX100を持ってなかったら即、買ってるような気がします。後継機種に期待するというのが正しいユーザーの姿ですね!!

□ TOP □