横浜山手にある西洋館のクリスマス飾りが始まった。各館が競い合うようにテーマを決めて飾ります。年中行事に合わせた飾りの中で最も力を入れてるような気がします。当然人出も多くのんびりと撮影はできないのであまり人のこない開館と同時が狙いめとなります。山手イタリア山庭園を時間前に見て開館と同時にまずは外交官の家そしてブラフ18番館を見学。飾りとくればトラックバック企画「☆キラキラ☆」にGX100で参加ですね。
小さな飾りですが色合いがきれい/ブラフ18番館 写真クリックでくるくるアニメ

壁の照明の周りの飾り/ブラフ18番館

暖炉の飾り/外交官の家

暖炉の上の飾り/外交官の家

小さな飾りですが色合いがきれい/ブラフ18番館 写真クリックでくるくるアニメ

壁の照明の周りの飾り/ブラフ18番館

暖炉の飾り/外交官の家

暖炉の上の飾り/外交官の家

スポンサーサイト
コメントありがとう^^


はじめまして。
GRブログから飛んできました。
横浜の山手の洋館の文字に異常反応しました~。。。笑。
ワタシも少しだけですが、撮りました。
どんな風に撮っていらっしゃるのかと思い。clickです♪
一つ一つのちいさなパーツが大事に大事に、
そして、主役になっているお写真だと感じました。
カテゴリーを見させていただいて、たくさんの横浜の写真があるので、
うれしくなりました。
私は、住んではいないけれど、『お気に入り』の場所です。
また、お邪魔させていただきますね。
とりあえず、ご挨拶まで♪
GRブログから飛んできました。
横浜の山手の洋館の文字に異常反応しました~。。。笑。
ワタシも少しだけですが、撮りました。
どんな風に撮っていらっしゃるのかと思い。clickです♪
一つ一つのちいさなパーツが大事に大事に、
そして、主役になっているお写真だと感じました。
カテゴリーを見させていただいて、たくさんの横浜の写真があるので、
うれしくなりました。
私は、住んではいないけれど、『お気に入り』の場所です。
また、お邪魔させていただきますね。
とりあえず、ご挨拶まで♪

コメントありがとうございます!
健康のための散歩をかねた撮影ですので、今年は山手の洋館に3度も足を運んでくまなく歩きました!
どこを撮ってもきれいなので助かります??
チサトさんのサイトも拝見しました、なんと私も写した暖炉の上の飾りですね!私は暗すぎて1/10以下のスピードなのであきらめた靴下です!
後でゆっくり拝見させていただきます。
訪問ありがとうございました。
健康のための散歩をかねた撮影ですので、今年は山手の洋館に3度も足を運んでくまなく歩きました!
どこを撮ってもきれいなので助かります??
チサトさんのサイトも拝見しました、なんと私も写した暖炉の上の飾りですね!私は暗すぎて1/10以下のスピードなのであきらめた靴下です!
後でゆっくり拝見させていただきます。
訪問ありがとうございました。

□ TOP □