パン屋さんというよりはインテリアのショールームに入ったような佇まいの「ON THE DISH」。近くにおいしいパン屋さんがあるから場所を探しておいてと言われただけあって、かなり分かりにくい場所です。住宅地の細い道にあって看板小さくてそこから石段を上がった民家です。サンルームのような所で簡単なランチを始めたとのことですのでそちらも楽しみです。
写真クリックでくるくるアニメ



写真クリックでくるくるアニメ



スポンサーサイト
第三土曜日はFUNRUNで井の頭で10km程走り、公園の茶屋でビールとかき氷を食べ、銭湯に行って汗を流し、飲み会に突入がいつものコースです。お店もいつも決まったところですが今回「井の頭汁べゑ」というところに行きました。なかなかしゃれた店でメニューも豊富、味も良くボリュームもあり、店員さんの対応も良くしかも安い!という何とも良いお店でした。4人だとクーポンで2000円引きです。
写真クリックでくるくるアニメ


名物のあぶりシメサバ

名物のべろ大根/牛タン

チジミ

つくね

写真クリックでくるくるアニメ


名物のあぶりシメサバ

名物のべろ大根/牛タン

チジミ

つくね

念願かなってというと大げさですが、かばのおうどんに夕刻に出かけ天ぷらやかき揚げで一杯やってからうどんを食すが実現。イカの天ぷらの写真は撮りましたが難しいですね。家内によるとデザートの杏仁豆腐がうまいそうです。店内はすいてたので改めて見回したら本棚を配した作りでした。前回は撮り忘れたので今回は外回りも撮っておきました。
写真クリックでくるくるアニメ





写真クリックでくるくるアニメ





横浜でおじさん3人で飲み会。まずは関内と桜木町の中間にある自然食材の食事処「伊勢もと」朝食もランチも夜の宴会もこなします。2000円のコースで刺身・焼き魚・野菜類・おにぎりとおいしい。その後は野毛の「AGUA de BEBER」というバーでマスターのジョークを聞きつつ一杯。
写真クリックでくるくるアニメ





写真クリックでくるくるアニメ





なかなか予約の取れない関内のシシリアでおいしいピザを家族でいただきました。ほんとにおいしいピザでクアットロ・フォルマッジが好きです。写真はうまく撮れませんでした。その後は夜景を見ながらビールでもと言うことで桜木町コレットマーレのアメリカンハウスBar&Grillへ。運良く客が出たばかりとかで窓際でした。暮れ行く横浜の夜景は最高ですね。
アメリカンハウスBar&Grill
写真クリックでくるくるアニメ


シシリア


アメリカンハウスBar&Grill
写真クリックでくるくるアニメ


シシリア


石川町から中華街へ行く途中に「かばのおうどん」といううどん屋さんがあります。前からお店の名前が気になっていましたが初めて入ってみました。うどんはおいしく量も1.5倍とか2倍とか調整でき同額です。ビールも高くなく次ぎには夕方以降に来てかき揚げなどでいっぱいやりたいものです。ご自慢の製麺機が外からも見えます。
写真クリックでくるくるアニメ





写真クリックでくるくるアニメ





コレットマーレのアメリカンハウス Bar&Grillでランチしました。目の前に広がる風景などが気に入って2度目です。前回はステーキを食べましたが今回はジャンバラヤ。パエリアみたいな感じですね。ハンバーガーもうまそうでした。ビールサーバーが自慢らしいですが大きな釜も目を引きます。
写真クリックでくるくるアニメ




写真クリックでくるくるアニメ




元町のオリエンタルビーチで食事しました。以前にランチに行った時その雰囲気などが良かったので夜の部に誕生会ということで出かけたしだいです。グルナビでワイン1瓶サービスなどもあって豪華です! 壁面一面に像の置物が飾られていて圧巻です。結婚式の2次会を階下ではしていましたが上は静かな雰囲気です。相変わらずうまく撮れない料理ですがなんとかアップしてみます。
写真クリックでくるくるアニメ




写真クリックでくるくるアニメ




先日、横浜元町の「Oriental Beach Motomachi」でランチを食べた。天井の高い贅沢な空間でゆったりの席。安くておいしかった。ビルの5階にあるのでその気になってこないと来れない場所です。盛りつけもきれいだし、イザ撮らんとして撮りましたがPCで見るともうちょっと撮りようがあるんじゃないかなと思ってしまいます。どうも料理の写真がうまく撮れないですがブログにアップしつつ腕もアップさせたい。
写真クリックでくるくるアニメ



写真クリックでくるくるアニメ


