時々、古き良き日本の暮らしのものが見たい時は、なつかし公園に向かう。昨年の夏に、風鈴を写した覚えがあり、トラバ企画のテーマ「風」だなと思い行ってみました。残念! 風鈴を取り付けるのは来週からだそうです。締め切りに間に合いませんね。と言うわけで昨年の風鈴で参加です。GX100 も昨年の新品です?しかしテーマが難しすぎ!<写真のクリック→くるくるアニメ>

花の写真で顔を造るブログ「花顔雪膚」


花の写真で顔を造るブログ「花顔雪膚」


スポンサーサイト
本牧山頂公園に朝の散歩。木々を巡ってたぶんカブトムシやクワガタを探している少年たちがいたりして、自然が残っているなとうれしくなります。目の前にカナブンを見たので昆虫採集ならぬ昆虫撮影。かろうじて顔にピントを合わせてくれたのはGX100。意外にかわいい顔ですね。<写真のクリック→くるくるアニメ>

花の写真で顔を造るブログ「花顔雪膚」

花の写真で顔を造るブログ「花顔雪膚」


山越えで徒歩通勤の帰り道に根岸森林公園で夕焼けを見た。次の朝はベランダからすごい朝焼けが見えた。夕焼けを反対側から見たら朝焼け?のはず。きっと向こうからの夕焼けはすごくきれいに見えたことでしょう。<写真のクリック→くるくるアニメ>
こちらが根岸森林公園の夕焼け(7/17 19:09)

日石石油コンビナートの朝焼け(7/18 04:32)

花の写真で顔を造るブログ「花顔雪膚」
こちらが根岸森林公園の夕焼け(7/17 19:09)

日石石油コンビナートの朝焼け(7/18 04:32)

花の写真で顔を造るブログ「花顔雪膚」


□ TOP □